笑顔の印(しるし)

室町時代から伝わる印染(しるしぞめ)。目印となるようにのぼりや風呂敷に家紋などを
くっきりと染める技術です。京都で創業したスギシタ有限会社は、祭りの半纏やのぼりなど
ハレの日の染めものを受注し、高度な技術を磨いてきました。
この伝統技法を残すために新しいことへ挑戦したいという想いから生まれたのが『印染杉下』です。
印染ならではの染めの美しさや鮮やかな発色を身近な生活の中でお楽しみください。

商品・染め物のご相談はお気軽に

スギシタ 有限会社
〒600-8390 京都市下京区猪熊通四条下る松本町 269
075-841-4449